個人情報保護方針
株式会社エルネット(以下、「当社」といいます)は、「個人情報は個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものである」という基本理念に従い、事業活動により入手した個人情報の保護については、細心の注意を払い、個人情報の重要性を十分認識し、地域社会とお客さまの信頼に応えてまいりました。今後も個人情報を適切に保護することを社会的責務と考え、個人情報保護に関する方針を以下のとおり定め、その履行に努めてまいります。
- 個人情報の取得を行う場合は、取り扱い責任者を定めて取得目的を明確にし、必要な範囲の個人情報を、適法かつ公正な方法により行います。また、目的外利用は行いません。
- 取得した個人情報の利用・提供にあたっては、適正な管理のもと細心の注意を払います。なお、情報提供者の同意があった場合を除き、第三者への提供、開示はいたしません。
- 個人情報に対する不正アクセス・個人情報の改ざん・破壊・漏えい・滅失・き損・紛失等に対する万全の予防措置を講ずる社内体制を確立し、個人情報の安全性、正確性の確保を図り、万一の問題発生時には、速やかな是正対策を実施いたします。
- 個人情報保護法をはじめとする個人情報に関する法令、国が定める指針および社会的に認知されているガイドライン、その他の規範を遵守いたします。
- 個人情報保護のため、日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」(JIS Q15001:2017)に準拠したマネジメントシステムを策定し、役員、社員及び関係スタッフ全員に周知徹底を図り、全社に浸透、遵守させるとともに、必要な教育、啓蒙、監査を行います。
- 個人情報保護のマネジメントシステムを、経営環境に照らし合わせ適宜見直しを行い、継続的に改善し、適切な管理の維持に努めます。
- 個人情報に関する苦情及び相談への対応に努めます。
平成27年10月1日制定
株式会社エルネット
代表取締役社長 﨑園 浩一
個人情報保護方針及び苦情、相談についての問合せ先
窓口責任者:DMソリューション営業部 部長
住所:大阪府大阪市西区靭本町1-10-24
電話/FAX:06-6479-3123/06-6131-7088
電子メール:info3@lnet.jp
■個人情報の取扱いについて
- 1)個人情報の取扱事業者の名称及び住所並びに法人にあたってはその代表者の氏名
-
- 事業者名 :株式会社エルネット
- 代表取締役:﨑園 浩一
- 住所 :大阪府大阪市西区靭本町1-10-24
- 2)個人情報の利用目的
-
- (保有個人データ)
- ・従業員の雇用管理のため
- ・当社の採用選考のため
- ・退職者への情報提供及び連絡等のため
- ・当社が法令に基づき、従業者・採用活動における内定者・外部有識者等の個人番号を給与所得の源泉徴収票、支払調書、健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届等の書類に記載して、行政機関等及び健康保険組合等に提出する事務のため
- (それ以外取得個人情報)
- ・他の事業者から委託された、ダイレクトメール等の発送業務
- ・他の事業者から委託された、ダイレクトメール等の発送及びその停止に関わる業務
- ・商品のサポート情報、サービスのご案内等、各種情報提供。
- ・チラシ、パンフレット、カタログ、DM、商品見本等の製作、配布並びにそれらの受託業務
- ・マーケティングリサーチ及び事務局運営ならびにそれらの受託業務
- ・前各号に附帯または関連する一切の業務
- ・サービスおよび関連する情報をメールにてご案内・ご提供、ご要望の聴取
- 3)保有個人データの取扱いについて
-
- a)事業者名:株式会社エルネット
- b)個人情報保護管理者:DMソリューション営業部 部長 06-6479-3123
- c)保有個人データの利用目的について:上記の個人情報の利用目的1)の開示対象に記載
- d)保有個人データの取扱いに対する苦情の申し出先
株式会社エルネット 個人情報に関する問合せ窓口
〒550-0004 大阪市西区靱本町1-10-24 三共本町ビル3階
電話:06-6479-3123 - e)認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先
一般財団法人日本情報経済社会推進会 個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12階
電話:03-5860-7565 0120-700-779 - f)開示等の求めに応じる手続き
株式会社エルネットでは、ご本人またはその代理人からのご請求があった場合、以下の要領で個人情報の利用目的の通知・個人情報の開示・個人情報の訂正等(訂正・追加・削除)・個人情報の利用停止等(利用停止・第三者提供の停止・消去)(以下、「開示等」といいます)に対応いたします。 - ① ご提出いただく書類
- 1 「保有個人データ開示等請求書」(PDFファイル)
- 2 返信用封筒
返信用封筒は定型サイズのものをご利用いただき、返信先としてご本人の住所・氏名をご記入ください。 - 3 返信用切手
返信用の切手は、封筒に貼付せず、同封ください。返信は配達証明郵便で行います。
配達証明郵便での返信
定型郵送料:84円 一般書留料:435円 配達証明料:320円 計839円 - 4 ご本人であることを確認するための書類
イ.ご本人からのご請求の場合
・ご本人であることを確認するための書類 【書類A】
ロ.法定代理人からのご請求の場合
・法定代理人であることを示す書類
・代理人ご本人であることを確認するための書類 【書類A】
ハ.任意代理人からのご請求の場合
・ 「個人情報の開示等に関する委任状」(PDFファイル)
・ご本人の印鑑証明書原本(交付後3ヶ月以内のもの)
・代理人ご本人であることを確認するための書類 【書類A】
【書類A】 運転免許証・パスポート・健康保険証のコピー、住民票の原本 のいずれか1つ
* いずれの書類も有効期限内のもの。また、住民票は交付後3ヶ月以内のもの。
* ご提出いただく書類に、本籍地等の要配慮個人情報が記載されている場合は、
塗りつぶすか切り取るなどの処置をした上でご提出ください。 - 5 開示等の受付窓口
開示等をご請求いただく場合は、①1ー4 の書類を下記のあて先に書留の封書にてご郵送・メール等にてご連絡下さい。
ご本人(または代理人)であることを確認した上で、ご希望の開示方法により回答いたします。
ご来社いただいてのご請求はお受けできかねますので、あらかじめご了承下さい。 - *ご請求いただくにあたってのご注意
以下に定める場合におきましては、開示等のご請求をお受けできかねますので、あらかじめご了承下さい。 なお、開示等のご請求をお受けできない場合には、ご提出いただきました書類をご希望の方法で回答させて頂きます。
イ.ご提出いただいた書類に不備・不足がある場合
ロ.ご本人の確認ができない場合
ハ.代理人によるご請求に際し、代理権が確認できない場合 - ② 開示等の実施
- 1 開示等の実施内容の回答・通知
ご請求に基づく個人情報の利用目的、個人情報の開示内容の回答、または個人情報の訂正等および利用停止等の実施結果の通知は、ご希望の方法で回答させて頂きます。
なお、代理人からのご請求の場合も、同様とさせていただきますのであらかじめご了承ください。 - 2 開示等の請求にお応えできない場合
以下に定める場合におきましては、開示等のご請求にお応えできかねますので、あらかじめご了承下さい。
なお、開示等にお応えできない場合には、その理由をご希望の方法で回答させて頂きます。
イ.当社が保有する個人情報に該当しない場合
ロ.個人情報保護法他の法令及び関係省庁のガイドラインにより、当社が開示等を行わないことを決定した場合
〒550-0004 大阪市西区靭本町1-10-24 三共本町ビル3F
株式会社エルネット 個人情報に関する問合せ窓口 行
電子メール:info3@lnet.jp - 4)個人情報の安全管理のために講じた措置について
-
- 当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報に関する規程等を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。
個人情報の適正な取扱いの確保のため、組織的・人的・物理的・技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。
- 当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報に関する規程等を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。
■当サイトでの個人情報の取り扱いについて
- 当サイトにアクセスしてきた方の個人情報に関して、ご本人の同意なく無断で収集・利用することはありません。
- 当サイトは、外部サイトへのリンクを含みますが、個人情報を共有するものではありません。
リンク先サイトのプライバシーポリシー等のご確認をお勧めいたします。
個人情報の取り扱いに関するご相談・苦情の受付窓口
〒550-0004
大阪市西区靱本町1-10-24 三共本町ビル3階
株式会社エルネット 個人情報に関する問合せ窓口
電話:06-6479-3123(受付時間:月~金曜日 9:00~17:40 ただし、祝祭日および年末・年始休業日を除く)
電子メール:info3@lnet.jp